韓国語で「~さん」名前の呼び方総まとめ
人の名前をどう呼ぶかは国によってずいぶん違いますよね。韓国ではどう呼ぶのが失礼のない呼び方なのか、あるいは友人同士ならどう呼ぶのか、そんな韓国の名前の呼び方をまとめました。
目次 ▼
- ○ 1「~さん」と名前に「さん」付けする時
- ・「~さん」は「~ッシ(씨)」
- ・名字(苗字)だけに「ッシ」をつけるのは失礼
- ○ 2 一般的には「様」に当たる「ニム(님)」をつける
- ・「ニム」の「ム」は「M」
- ・会社では「役職名」に「ニム」をつける
- ・先生は「ソンセンニム(선생님)」
- ・大統領は「デトンリョンニム(대통령님)」
- ・役所や病院の呼び出しも「〇〇ニム」
- ・神様は「ハナニム(하나님)」
- ○ 3 友達同士や目下に対しては「ヤ(야)」をつける
- ・名前(名詞)の最後が母音の時は「ヤ(야)」がつく
- ・名前の最後が子音の時は「ア(아)」をつける
- ・呼びかけではない時は「イ(이)」をつける
- ・「ヤ」は友達や目下に呼びかける時にも使う
- ○ 4 使えそうな表現はフレーズで覚えてしまいましょう。
- ○ ※ 韓国語を楽しく学んでみませんか?
- ・リーズナブルな料金体系で入会金も無料
- ・グループレッスンは定員6名、月に4回で総額3,800円
- ・プライベートレッスンは、月に4回の時で総額14,500円
- ・会話重視で「話せるようになる」を目標にしたレッスン
- ・講師は全員韓国生まれ韓国育ちのネイティブ講師
- ・防音設備の整った清潔な教室
- ・体験レッスンも無料
1「~さん」と名前に「さん」付けする時
「~さん」は「~ッシ(씨)」
どうしてそうなの プンソン氏〔画像出典:KBS公式HP〕
意味は「~氏」です。必ずフルネームか、下の名前に「~ッシ」をつけます。
韓国では、年上の相手を名前で呼ぶのは失礼です。「~ッシ」と呼べるのは、同じ年齢か目下の人だけです。
名字(苗字)だけに「ッシ」をつけるのは失礼
名字だけに「ッシ」をつけて「金氏」「李氏」のように呼ぶのは、韓国では犯罪者などに対してだけです。
日本の新聞には、韓国の大統領が亡くなった時に「金氏死去」のように出ますが、韓国人はそれを見てかなりの違和感を感じます。
2 一般的には「様」に当たる「ニム(님)」をつける
おやすみ お月様(タルニム)
「シ」はあまり丁寧なニュアンスがなく、実際にはあまり使われていません。
「ニム」の「ム」は「M」
口をつぐむだけです。「妊婦」と言おうとして「にん」で止めてください。それが「にM」です。
会社では「役職名」に「ニム」をつける
社長「サジャンニム(사장님)」、
部長「プジャンニム(부장님)」、
課長「クァジャンニム(과장님)」、
のようになります。
同じ役職に2人以上いる時には「キム課長」とかいうこともありますが、通常は「部署名」などをつけて区別します。
韓国では目上の人を名前で呼ぶのはとても失礼です。ですので、韓国の会社では、新入社員以外は皆役職があり、役職は細かくたくさんあります。役職がたくさんあると昇進もたくさんするのでモチベーションが上がるということもありますが、役職がないと呼びにくいということも大きいです。
先生は「ソンセンニム(선생님)」
「ソンセンニム(선생님)」は固定化していて、これでひとつの単語(言葉)のようになっています。自分で自分のことを「ソンセンニム」という先生もいます。もちろんおかしな韓国語ですけど。
大統領は「デトンリョンニム(대통령님)」
大統領様ファイティーン!〔画像出典:KBSニュースチャンネル〕
呼びかける時には「ニム」をつけます。「大統領」は役職です。
役所や病院の呼び出しも「〇〇ニム」
ブランドのあるショップやデパートでは、更に高めて「顧客様」という意味の「コゲンニム(고객님)」を使い「〔名前〕コゲンニム」と呼びます。
神様は「ハナニム(하나님)」
ハナ(하나)が「ひとつ」で『唯一神』、そこに「様」に当たる「ニム」をつけて「ハナニム」です。
3 友達同士や目下に対しては「ヤ(야)」をつける
アンニョン? 私ヤ!〔画像出典:KBS公式HP〕
日本語の「~ちゃん」に当たる言葉はありません。
名前(名詞)の最後が母音の時は「ヤ(야)」がつく
さよなら、チョウチョや!
パッチムがない時です。「ヤ」をつけるのは呼びかける時です。
名前の最後が子音の時は「ア(아)」をつける
鹿よ 私の兄弟よ ※ 鹿(사슴)、兄弟(형재)
パッチムがある時です。例えば、日本人の名前だと「じゅん(준)」のように「ん」で終わった場合、「ア(아)」がついて「ジュナ(준아)」」となります。「ん(n)」と「ア」がくっついて「ナ」になります。日本語で「じゅ~ん」と呼びかける場面、韓国語では「ジュナ~」となります。
呼びかけではない時は「イ(이)」をつける
名詞の最後が子音の時(パッチムがある時)、パッチム音をわかりやすくするため「イ」をつけます。
例えば「ジュン、どこ行った?」は「ジュニ オディガッソ?(준이 어디 갔어?)」になりますし、「ジュンは、どこ行った?」なら「ジュニヌン オディガッソ?(준이는 어디 갔어?)」になります。
「ジュン」の「ン/n」と「イ」がくっついて「ニ」になります。そのため日本人には「ジュニ(준이)」が名前のように感じられます。
「ヤ」は友達や目下に呼びかける時にも使う
おい、君も他の会社に行ける
日本語の「おい」のニュアンスです。
4 使えそうな表現はフレーズで覚えてしまいましょう。
音声で聞いて耳から覚えてしまいましょう。そうすれば韓国行っても使えますし、ドラマでも聞き取れるようになります。
他にも挨拶表現たくさんあります。一緒に見ておいてください。そして、韓国へ行った時に使ってみてください。通じると楽しいですよね。ドラマを見て聞き取れるとうれしいですし。
⇒韓国語でなんて言うの?「目次」へ
※ 韓国語を楽しく学んでみませんか?
楽しく韓国語を学ぶなら新大久保の韓国語教室ハングルちゃんがおすすめ!
その理由を紹介します。
リーズナブルな料金体系で入会金も無料
入会時にレッスン代とは別にお支払いいただく費用はありません。
グループレッスンは定員6名、月に4回で総額3,800円
レッスンは毎週同じ曜日の同じ時間にあります。
新規の生徒さんにはレベルチェックを行っていますので、レベルの合わない生徒さんが同じクラス入るということはありません。
振替は月に2回まで可能です。
プライベートレッスンは、月に4回の時で総額14,500円
通い方は自由です。月に1回でも10回でも、毎週同じ曜日の同じ時間でも、まったくばらばらでもかまいません。
予約の変更、キャンセルは、前日までにご連絡いただければ手数料は一切かかりません。
また、ご友人の方と2人、3人、4人でいらしていただくことも可能です。
その場合のレッスン代の総額は、おひとりの時と同じです。つまりタクシーに乗るような感じをイメージしてください。総額が変わりませんので、たとえば2人で受けて割り勘すると、14,500円の半額、7,250円となります。
会話重視で「話せるようになる」を目標にしたレッスン
レッスンで習ったことは、講師は韓国語で話すので、初級のテキストが終わるころには、レッスンはほぼ100%韓国語になっています。
講師は全員韓国生まれ韓国育ちのネイティブ講師
全員きれいな標準語を話す20代から40代の優しい講師陣です。日本語ももちろん上手で、ほぼ全員が韓国語教員資格証を持っています。
防音設備の整った清潔な教室
静かできれいな教室で、落ち着いて勉強できます。
体験レッスンも無料
楽しく韓国語を学ぶなら新大久保の韓国語教室ハングルちゃんにお任せください。
オンラインでのレッスンも可能です。