Column コラム

Column

HOME//コラム//【韓国語】ハングル一覧 (母音21個と子音19個の40個一覧表)

コラム

【韓国語】ハングル一覧 (母音21個と子音19個の40個一覧表)

投稿日:2025年10月4日 | 最終更新日:2025年10月4日

これから韓国語の勉強をしようという方のための「ハングル一覧」です。
ハングルは子音と母音の組み合わせでできています。組み合わせの基とな子音19個と母音21個の一覧です。

目次 ▼

1 韓国語の文字を「ハングル」と言う

日本語の文字が「ひらがな」「カタカナ」であるように、韓国語の文字が「ハングル」です。

ハングルは発音記号の組み合わせ

記号みたいに見えるのは元々記号だからです。

子音と母音を組み合わせて文字にする

ハングルには子音と母音があります。たとえば、日本語の「か」は、アルファベットで書くと、子音の「K」と母音の「A」を合わせて「KA」です。ハングルでは、Kが「ㄱ」、Aが「ㅏ」、組み合わせてひとつの文字「가」になっています。
子音はくっつく母音によって、形が少し変わります。

「子音+母音」の文字にもうひとつ子音を入れることができる

例えば「KAK」とか「KAN」です。「KAK」は「각」、「KAN」は「 간」となります。「子音+母音」でできた文字の下に子音をもうひとつ入れます。下に入れるので「下敷き」という意味の「バッチム」と言います。
「バッチム」は「子音だけの音」です。
パッチムのない『子音+母音』、あるいはパッチムの入った『子音+母音+子音』の文字がハングルです。

2 ハングルには母音が21個と子音が19個ある

組み合わせて文字にします。

ハングル一覧

基本母音

a ya eo yeo o yo u yu eu i

 
合成母音(複合母音・二重母音)

e ye ae yae wa oe wae wi we wo ui

 
子音(平音)

g,k n d,t r,l m p s ng,無音 j

※ ㅇはパッチムの時ng、子音の時は無音
 
子音(激音)

ch k t p h

 
子音(濃音)

kk tt pp ss jj

 
ローマ字表記は発音用ではないので、正しい発音ができないものもあります。

母音は、基本母音10個、合成母音が11個で計21個

基本母音

ㅏ ㅑ ㅓ ㅕ ㅗ ㅛ ㅜ ㅠ ㅡ ㅣ
の10個ですが、このままだと発音できないので、子音の位置に無音の「ㅇ」を入れます。
아 ア
야 ヤ
어 オ
여 ヨ
오 オ
요 ヨ
우 ウ
유 ユ
으 ウ
이 イ
となります。
日本語の「あいうえお」と同じで、順番が決まっています。
この順番で覚えてしまいましょう。

棒は口の形を表しています。
縦長のものは口を縦に開けます。
横長に縦棒のあるものは口をすぼめます。「チューする」の「チュー」の口です。
横長棒は口を横に開きます。「イー」の口です。
最後の「イ」は例外です。口を横に開きます。

長い縦棒に短い横棒があるもの
横棒1本、ア、オ、ウ、
横棒2本 ヤ、ヨ、ユ、
長い横棒に短い縦棒があるもの
縦棒1本 ア、オ、ウ、
縦棒2本 ヤ、ヨ、ユ、
短い棒が1本増えるとア行⇒ヤ行になります。

合成母音

母音を2つ、3つ、組み合わせた母音を合成母音と言います。
複合母音、二重母音とも言います。
基本母音同様、子音の位置に無音の「ㅇ」を入れます。
애 エ
얘 イェ
에 エ
예 イェ
와 ワ
외 ウェ
왜 ウェ
워 ウォ
위 ウィ
웨 ウェ
의 ウイ

애(エ)と에(エ)、
얘(イェ)と예(イェ)、
외(ウェ)と왜(ウェ)と웨(ウェ)
は同じ発音です。

애(エ)と에(エ)、
얘(イェ)と예(イェ)
基本母音のときと同様
横棒1本 エ
横棒2本 イェ
横棒が1本、増えるとア行⇒ヤ行になります。

母音同士の組み合わせなので、
오(オ)と아(ア)で와(ワ)
オア、オアと早く言うとワになりますよね。
우(ウ)と어(オ)で워(ウォ)
우(ウ)と이(イ)で위(ウィ)
우(ウ)と에(エ)で웨(ウェ)
のように、足し算で発音ができているため、容易に推測できるものと
아(ア)と이(イ)で애(エ)
야(ヤ)と이(イ)で얘(イェ)
어(オ)と이(イ)で에(エ)
여(ヨ)と이(イ)で예(イェ)
오(オ)と이(イ)で외(ウェ)
오(オ)と애(エ)で왜(ウェ)
足し算では推測できないものがあります。
また
의(ウイ)は으(ウ)이(이(イ)をつなげて早く言います。

子音は、平音9個、激音5個、濃音5個の合計19個

平音

ㄱ k、g
ㄴ n
ㄷ t、d
ㄹ l
ㅁ m
ㅂ p、b
ㅅ s
ㅇ 無音、ng(パッチムで)
ㅈ ch、ja
の9個ですが、子音だけでは発音しにくいので、母音の位置に「ㅏ(ア)」を入れると
가 カ
나 ナ
다 タ
라 ラ
마 マ
바 パ
사 サ
아 ア
자 チャ

日本語の「あかさたなはまやらわ」と同じで、順番が決まっています。
この順番も覚えましょう。

子音の形は口の形や舌の形を基に作られています。

激音

息を激しく出しながら発音します
차 チャ
카 カ
타 タ
파 パ
하 ハ

하(ハ)以外は「平音に棒がひとつ入ると激音」という関係になっています。
자(チャ)と차(チャ)
가(カ)と카(カ)
다(タ)と타(タ)
바(パ)と파(パ)

濃音

濃音は喉をつめて発音する音です
까 ッカ
따 ッタ
빠 ッパ
싸 ッサ
짜 ッチャ

平音の子音をふたつ並べた形になっています。
가(カ)、까(ッカ)
다(タ)、따(ッタ)
바(パ)、빠(ッパ)
사(サ)、싸(ッサ)
자(チャ)、짜(ッチャ)

子音をパッチムに入れることができる

理論上は全ての子音がパッチムに入れることができますが、あまり使われない子音もあります。言葉によって決まっているので、覚えるしかありません。

3 音声を聞きながら発音してみましょう

ネイティブの発音を聞きながら学ぶことができます。

ハングルの文字と発音 「基本母音」
ハングルの文字と発音 子音「平音、激音、濃音」
ハングルの文字と発音 「バッチム」
ハングルの文字と発音 「合成母音」

4 まとめ

韓国語の学習はハングルの習得からです。
日本語にない音があるので、はじめは難しく感じるかもしれませんが、練習を重ねていけば少しずつ慣れていきます。
とにかく、練習練習です。たくさん接するが大切です。

※ 楽しく韓国語を学んでみませんか?

楽しく韓国語を学ぶなら新大久保の韓国語教室ハングルちゃんにお任せください。
ハングルちゃんは
① リーズナブルな料金システム
② 講師は全員韓国生まれ韓国育ちの優しい韓国人
③「話せるように」を目標とした会話中心の楽しいレッスン
④ 防同じ質問何度でもOK! 覚えられない人のための教室
⑤ 防音設備の整った清潔な教室
体験レッスン無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
 
関連記事 : 東京のおすすめ韓国語教室

コラム一覧

監修者

監修者の写真

<出身大学>

新丘大学家庭教育学部

<略歴>

ソウル出身。韓国語教育が専門分野。2006年に来日し、2011年より韓国語教室ハングルちゃんの共同経営者兼主任講師。 生徒たちが積極的に参加しやすい雰囲気を作り、能力を最大限に引き出す指導スタイルが評判。

監修者の写真

内田 昌弘 (うちだ まさひろ)

韓国語教室ハングルちゃん代表

<資格>

通訳案内士韓国語(国家資格)
日本語教育能力検定
高等学校と中学校教員1種免許状(数学)

<出身大学>

京都大学農学部卒業

<略歴>

東京生まれ千葉県育ち。韓国在住(歴)15年、1996年から2006年までの11年間は、韓国最大規模の語学学校(YBM学院)にて日本語部門の教授部長。2011年6月に韓国語教室ハングルちゃんをスタート。