Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//韓国の若者たちは、自分の性格をMBTIテストで調べます。

韓国の暮らし(10)【健康・性格・若者】

韓国の若者たちは、自分の性格をMBTIテストで調べます。

最近の若者たちは、性格と言えばMBTIです。

目次

1 韓国の若者たちで、自分のMBTIのタイプを知らない人はいません。

日本でも、少し知られているようですが、韓国では、性格と言えば、今はこれです。MBTIというのは、Myers Briggs Type Indicatorの略で、人の性格を、育った環境などによらない、元々備わった性質として16のタイプに分けるものです。元々は、アメリカで性格を簡単に分ける、ひとつの指標として考えられたものです。

性格の分け方は、まず①~④のよっつの項目から、それぞれひとつを選びます。

① 精神的なエネルギーの方向性は、外交型(E)か、内向型(I)か、
② 情報収集などの認識機能は、実体験重視の感覚型(S)か、第六感などに頼る直観型(N)か
③ 判断・決定は、思考方(T)か、感情型(F)か、
④ 生活様式は、計画的な判断型(J)か、臨機応変な知覚型(P)か、

選んだよっつの、それぞれのアルファベットつなげると、ESTJとかINFPとか、アルファベットをよっつ並べた自分の性格タイプが出ます。これは自己判断でもいいのですが、無料の性格診断テストのサイトがあって、そこで皆調べます。日本語版もあります。

性格は、16のタイプに分かれます。

そして、どのタイプとどのタイプが相性がいいとか悪いとかあるのですが、韓国で「性格」と言えば、今はMBTIです。以前は、血液型で判断したのですが、今の若者たちは、血液型には、ほとんど関心がありません。

2 最近の韓国の若者たちの文化について

「こちら」へ

ブログ一覧