Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//韓国語の「オモナ」の意味と使い方

韓国語表現

韓国語の「オモナ」の意味と使い方

ドラマや映画で「オモ(어머)」「オモナ(어머나)」という言葉、時々出てくるので、聞いたことある方、多いと思います。

あらっ、どなたですか?! (어머 누구세요?!)

目次

「オモ」は、ちょっと驚いた時に、主に女性が使う感嘆詞です。

「あらっ」とか「あらまっ」に近いです。

少し大きくびっくりして「オモナ!」になったり、

びっくりしすぎて「オモモモモ」になったり、

気持ち悪いくらいで「オモ~~」となったりします。

感嘆詞ですので、感情が入って形が変わることも多いです。
日本語でも、「あら」が、「あらららら」となったり、「あら~~~っ」となったり「あっら~」となったりしますよね。

男性の場合は、「アイゴ」だったり「オッ」だったりで、特に男性だけが使う表現はありません。

「ケンチャナ」「ケンチャナヨ」「ケンチャナヨ精神」の意味、使い方

よく耳にする韓国語、その意味と使い方編 「目次」

ブログ一覧