「これ、いくらですか」や「これ、ください」を韓国語で。

얼마예요?
目次
- ○ 決まった言い方、使える表現よっつです。
- ・「これ、いくらですか」は「イゴ オルマエヨ(이거 얼마예요?)」
- ・「これください」は「イゴ チュセヨ(이거 주세요)」
- ・「どこですか」は「オディエヨ(어디예요?)」
- ○ 「オルマエヨ」の「ル」も「L」です。
- ・「オLマエヨ」が通じても、値段を韓国語で言われたら聞き取れないので、
- ○ 「ください」の「チュセヨ」は、日本語の発音でもだいたい通じます。
- ・水なら「ムル チュセヨ(물 주세요)」
- ・焼肉屋ではさみが必要なら「カウィ チュセヨ(가위 주세요)」
- ・「これひとつください」なら「イゴ ハナ チュセヨ(이거 하나 주세요)」
- ○ 「どこですか?」の「オディエヨ」も、日本語発音でもだいたい通じます。
- ・「トイレはどこですか?」「ファジャンシリ オディエヨ(화장실이 어디예요?)」
- ・「ここはどこですか?」「ヨギガ オディエヨ(여기가 어디예요?)」
- ○ お店に入った時、「オソオセヨ(어서 오세요)」と言われるはずです。
決まった言い方、使える表現よっつです。
「これ、いくらですか」は「イゴ オルマエヨ(이거 얼마예요?)」
「これください」は「イゴ チュセヨ(이거 주세요)」
「どこですか」は「オディエヨ(어디예요?)」
となります。
「オルマエヨ」の「ル」も「L」です。
舌を上の歯の付け根につけます。日本語にない発音ですので、「L」発音がうまくできないと、通じないかもしれません。しかし、
「オLマエヨ」が通じても、値段を韓国語で言われたら聞き取れないので、
微妙な所ですね。
「ください」の「チュセヨ」は、日本語の発音でもだいたい通じます。
「物」+「チュセヨ」で使えます。
水なら「ムル チュセヨ(물 주세요)」
「ムル」の「ル」も「L」です。
焼肉屋ではさみが必要なら「カウィ チュセヨ(가위 주세요)」
はさみがカウィです。
「これひとつください」なら「イゴ ハナ チュセヨ(이거 하나 주세요)」
応用が利きます。
「どこですか?」の「オディエヨ」も、日本語発音でもだいたい通じます。
「トイレはどこですか?」「ファジャンシリ オディエヨ(화장실이 어디예요?)」
「ここはどこですか?」「ヨギガ オディエヨ(여기가 어디예요?)」
と覚えておけば使えます。
お店に入った時、「オソオセヨ(어서 오세요)」と言われるはずです。
「いらっしゃいませ」という意味です。直訳すると「どうぞいらしてください」です。
これは聞いてわかれば大丈夫ですね。
⇒「おいしいです」「おもしろいです」「いいです」「好きです」
⇒こんな時どういうの? 「目次」へ