韓国では「チヂミ」と言わない
投稿日:2019年10月29日 | 最終更新日:2023年11月12日
この料理はピンデットッ(빈대떡)です。韓国ではチヂミと言いません。私も日本に来るまで「チヂミ」という言葉を聞いたことがありませんでした。
目次 ▼
- ○ 1 「チヂミ」は日本人によく知られた韓国料理のひとつ
- ・ピンデットッ(빈대떡)とかジョン(전)と言う
- ○ 2 韓国でチヂミと言っても一般の人はわからない
- ・ピンデットッ (빈대떡)は、野菜とかを味付けしてくっつけて焼いた物
- ・ジョン(전)は、小麦粉や卵に野菜とかを混ぜて焼いた物
- ○ 3 最近はインスタントがたくさん出ていて誰でも簡単に作れる
- ・お好み焼きのように簡単に作れる
- ○ ※ 韓国語を楽しく学んでみませんか?
1 「チヂミ」は日本人によく知られた韓国料理のひとつ
でも、チヂミという言葉を、私は日本へ来るまで知りませんでした。
ピンデットッ(빈대떡)とかジョン(전)と言う
調べてみたらチヂミというのは今の北朝鮮エリアの方言でした。道理で…。
2 韓国でチヂミと言っても一般の人はわからない
ピンデットッ (빈대떡)とかジョン(전)と言ってください。
ピンデットッ (빈대떡)は、野菜とかを味付けしてくっつけて焼いた物
ジョン(전)は、小麦粉や卵に野菜とかを混ぜて焼いた物
本当は少し違うものなのですが、同じように使っています。
3 最近はインスタントがたくさん出ていて誰でも簡単に作れる
ジョン(전)には、キムチを入れたキムチジョン(김치전)、ねぎを入れたパジョン(파전)、海産物を入れたヘムルジョン(해물전)などなど、とにかくいろいろあります。自宅でチャレンジしてみてもいいかもしれません。
お好み焼きのように簡単に作れる
韓国のお好み焼きと言ってもいいくらいです。
⇒韓国語でなんて言うの?「目次」へ
⇒意味や使い方の間違いやすい単語、表現編 「目次」へ
※ 韓国語を楽しく学んでみませんか?
楽しく韓国語を学ぶなら新大久保の韓国語教室ハングルちゃんにお任せください。
ハングルちゃんは
① リーズナブルな料金システム
② 講師は全員韓国生まれ韓国育ちの優しい韓国人
③「話せるように」を目標とした会話中心のレッスン
④ 防音設備の整った清潔な教室
オンラインレッスンも可能です。