FAQ よくある質問

FAQ

HOME//よくある質問

Q

韓国語は、どのような言語ですか?

使う文字が全く違うため、一見共通点のない言葉のように思われがちですが、実は韓国語は日本語と文法がほとんど同じで、語順も日本語と同じです。
また韓国語も日本語も、言葉の語源の70%は漢字の言葉と言われています。漢字の言葉は意味が似通っているものが多く、発音もよく似ています。
韓国語と日本語は、発声方法そのものは同じですから、日本語を話すのと同じように声に出せば大丈夫です。
このように考えていくと、韓国語は日本人にとって最も学びやすい言語のひとつだと言えるでしょう。

Q

ハングルはどんな文字ですか?

ハングル文字は、発音記号です。その記号は、基本母音10個と基本子音14個の24個しかありません。すべては、その記号の組み合わせです。
また、母音の数が多く感じるかもしれませんが、それは、日本語でいう「や」や「よ」も含まれているからです。
文字の形がひらがなやアルファベットとはだいぶ違いますが、記号に慣れてしまえば、むしろ、習得しやすい言語であると言えます。

Q

韓国語は発音が難しいと聞いたことがあるのですが、きちんと発音できるようになるか不安です。

韓国語の発音ですが、韓国語は声の出し方など、日本語に近い部分が多いです。
英語を習う時、口の形などをどう頑張ってもネイティブのあの音はなかなか出せませんよね。
韓国語は、英語などの外国語より、ずっと日本語に近い言葉です。

しかし、どの外国語でも日本語にない音があるように、韓国語にも日本語にない音があります。
その習得が難しいのですが、日本語にない音も発音のコツがあります。そのコツを習得すれば、ネイティブの発音に近い発音ができるようになります。

Q

上手になるには、どのくらいの時間がかかりますか?

教室以外にも、家などでどのくらい勉強するかにもよりますが、週1回1年通えば、旅行中にホテルやレストラン、タクシーでも困らない程度には話せるようになります。
また週2回で2年ほど通えば、字幕のないドラマも7割は理解できるようになります。

Q

どうやって勉強したらいいかわからないとき、伸び悩んでいるように感じて不安なときはどうしたらいいでしょうか。

わからないことや不安なことは、担当講師、あるいは受付にご相談ください。親身になって、目標までフォローいたします。

Q

税込みのレッスン料はいくらですか?

グループレッスンは、ワンレッスン55分が700円に月会費が1,400円ですので、週1回月4回で4,200円。
プライベートレッスンは、ワンレッスン55分が3,200円に月会費が3,200円ですので、月4回で16,000円、月2回以下の時には月会費を半額に割り引きますので、月2回で8,000円です。

プライベートレッスンは、お一人でもお二人でも、三人でも四人でもレッスン代のトータルは同じです。
タクシーに乗るときと同じだとお考え下さい。
ですので、お二人でプライベートレッスンを受ける場合、お一人当たりは半額になりますので、月4回でお一人当たり8,000円、月2回でお一人当たり4,000円となります。

Q

レッスン料の支払い方法を教えてください。

お支払いの方法は、振り込み、または現金となります。
振り込み先は、
  三菱UFJ銀行 新宿中央支店 普通 6403013 株式会社 ハングルちゃん
  ペイペイ銀行 支店番号 005 普通 7027284 株式会社 ハングルちゃん
となります。

また、お支払いのタイミングですが、
グループレッスンは、毎月、最後のレッスン時にお願いしています。
プライベートレッスンは、月単位でのお支払いでも、次回分のみの先払いでも、どちらでもご都合の良いほうでお支払いください。次回分のみの先払いの場合は、月が変わるところで、月会費のお支払いをお願い致します。

Q

払い戻しは可能ですか?

グループレッスンは、月の最初のレッスンがはじまる前であれば可能です。
プライベートレッスンは、レッスンを受けていない分につきましては可能です。

Q

月会費というのは何ですか?

毎月の事務手続き料です。各月のレッスン回数と関わりなく、一定の金額でお支払いをお願いしております。

Q

レッスンは何時から何時まで行っていますか?

月曜日~土曜日は午前10時~午後10時まで、日曜日は午前10時~午後7時までです。
レッスンは、毎時00分、もしくは30分スタートの55分レッスンです。

Q

レッスンの時間は自由に選ぶことができますか?

プライベートレッスンは、毎週同じ曜日の同じ時間でも、まったくばらばらでもかまいません。
ご都合に合わせて通うことができます。

レッスン時間は一律で55分ですので、もっと長くレッスンを受けたい場合は、55分のレッスンを2つ受けて110分、3つ受けて165分というようになります。

Q

4人でグループレッスンを受けていましたが、3人になってしまいました。

新規の生徒さんが入り、4人になればそのままクラスを続けますが、そうでない場合は残念ですがクラスはなくなります。
同じレベルの他のクラスに移動をお願いします。
あるいは、残った3人でプライベートレッスンに変更することも可能です。

Q

レッスンに行けなくなった時は、どうすればいいでしょうか。

グループレッスンの場合は欠席となります。補講はありませんが、定員になっていない他のクラスでの振替が可能です。
振替は月に2回の欠席分まで可能です。

プライベートレッスンの場合は、前日までに担当講師に連絡をいただければ、担当講師のスケジュールの範囲内で時間や曜日の変更をいたします。
やむを得ず当日キャンセルとなった場合は、レッスン料の半額が当日キャンセル料としてチャージされます。

Q

時間や曜日は変更できますか?

グループレッスンは月ごとのご登録ですので、月内の変更はできませんが、月単位の登録ですので、翌月に登録をする際にご変更ください。
プライベートレッスンの場合は、予約の変更が可能です。受付、または担当の講師にご相談ください。

Q

プライベートレッスンは、毎週同じ時間に受けなければなりませんか。

プライベートレッスンは、毎週同じ曜日同じ時間でも、全く違う曜日・時間でもかまいません。
また、1か月のレッスン回数も制限はありません。月に1回でも10回でもOKです。

Q

レッスンについていけないときは、どうしたらいいでしょうか。

グループレッスンの場合は、クラス内で多少理解度に差が出ることもございます。
まずは担当講師にご相談ください。少し戻ったところからはじまるクラスをご案内する場合もあります。

プライベートレッスンは生徒さんの理解度を見ながら、習得状況を確認しながら、生徒さんに合わせてレッスンを行いますので、レッスンについていけないということはありません。

Q

宿題は出ますか?

原則、簡単な宿題を出しております。週に1回のレッスンでは、韓国語に接する時間がどうしても不足してしまいます。
言葉を習得するには、接する時間が大切です。
また、レッスンは会話を中心に行うため、読み書きの時間が不足します。
韓国語に接する時間を増やし、読み書きの時間を補うための宿題ですので、内容が難しいものや時間のかかる宿題ではありません。

プライベートレッスンで、宿題をたくさん出してほしい場合は、担当講師にお伝えください。できる限りご希望に沿った対応を致します。

Q

テキスト以外の質問もできますか?

グループレッスンでは、他の生徒さんや、レッスンの進行状況を考慮して「あとで」ということもありますが、できるだけお答えしています。

プライベートレッスンでは、どのタイミングでも、どのような質問でも、韓国や韓国語に関する質問はすべて受け付けています。

Q

レッスンはテキストを中心に進めていくのですか?

入門から中級までは、テキストに沿ってレッスンを進めていきます。
しかし発話や会話の練習を行いながらレッスンをしますので、レッスン時間のなかでテキストを使うのは半分くらいです。

Q

レッスン中にお菓子を食べたり、飲み物を飲んだりしてもいいですか?

飲み物はご自由にお飲みください。
発話練習をしていると、口の中が乾くこともあります。

食べ物につきましては、発話の練習の妨げとなりますので、ご遠慮ください。

Q

レベル分けのテストはありますか?

グループレッスンに入る時は、ネイティブ講師によるレベルチェックを行っておりますが、同じテキストを使って学習してきた方は、続きの課から学習することも可能です。   

Q

毎月同じ講師が担当するのですか?

原則同じ講師が担当しますが、いろいろな講師の話し方に慣れることも聞き取り能力向上のために必要です。
ですので中級以上の場合は、半年~1年ごとに講師の変更をおすすめしています。

Q

担当講師の変更はできますか?

プライベートレッスンでは、スケジュールの調整が可能な範囲で、ご希望の講師でレッスンを受けられるようにしております。
原則、担当講師制ですが、毎回違う講師とのレッスンも、ご希望があれば対応しております。

Q

講師は全員韓国人ですか?

講師は全員、韓国生まれ韓国育ちで、なまりのない標準語を話す韓国人です。

Q

担当講師と連絡をとりたいときはどうすればいいですか?

最初のレッスンの時に、講師がLINEやメールアドレスを伺っております。
講師への質問、レッスン時間の変更を希望される際は、担当講師に直接ご連絡が可能です。

Q

ハングルちゃんは、いつ開校しましたか?

2011年6月にオープンしました。

Q

ハングルちゃんの校舎は、新大久保以外にもありますか?

今のところ新大久保のみです。

Q

どうしてこんなに安くできるのですか?

ハングルちゃんは、付帯サービスなどの無駄を省くことで価格を下げています。
ですので、自習室やロビーでのビデオ上映などはありませんし、クレジットカードでのお支払いもできません。
しかし、学習に必要な講師の質、教室の防音などの設備はしっかり確保しておりますので、ぜひ体験レッスンでお確かめください。