きのう、チェジュ島で地震がありました
昨日の夕方、チェジュ島沖で、地震がありました。
地震の規模は、マグニチュード4.9です。

揺れが、どのくらいだったのか、よくわかりませんが、
震度でいうと、震源に近いところが震度2~3くらいだったようです。
ちなみに、チェジュ島に近い、五島列島での記録は、震度1です。

韓国では、震度の概念がありません。
元々地震がほとんどないので、「震度」の概念自体、必要ありません。
これほどの地震は、チェジュ島の人たちにとって、生まれて初めてです。
テレビのニュースも、規模4.9とやってます。
でも、マグニチュードのことを、きちんと知っているのは、専門家くらいです。
歴代(観測史上)11番目の規模の地震だ。
チェジュ島では、歴代(観測史上)で1番大きい地震だ、
ということで、だいたい、皆、なんとなく理解しています。
4年前の地震の時は、被害もたくさん出たのですが、
今回は、ほとんど被害は出ていません。
https://ameblo.jp/hanguruchan/entry-12328780346.html
でも、余震が続いているので、夜も心配で、皆、寝られないようですが、
はじめての地震の時には、びっくりして、あわてて外に飛び出した人たちも、
少し慣れてきたようです。
地震の規模は、マグニチュード4.9です。

揺れが、どのくらいだったのか、よくわかりませんが、
震度でいうと、震源に近いところが震度2~3くらいだったようです。
ちなみに、チェジュ島に近い、五島列島での記録は、震度1です。

韓国では、震度の概念がありません。
元々地震がほとんどないので、「震度」の概念自体、必要ありません。
これほどの地震は、チェジュ島の人たちにとって、生まれて初めてです。
テレビのニュースも、規模4.9とやってます。
でも、マグニチュードのことを、きちんと知っているのは、専門家くらいです。
歴代(観測史上)11番目の規模の地震だ。
チェジュ島では、歴代(観測史上)で1番大きい地震だ、
ということで、だいたい、皆、なんとなく理解しています。
4年前の地震の時は、被害もたくさん出たのですが、
今回は、ほとんど被害は出ていません。
https://ameblo.jp/hanguruchan/entry-12328780346.html
でも、余震が続いているので、夜も心配で、皆、寝られないようですが、
はじめての地震の時には、びっくりして、あわてて外に飛び出した人たちも、
少し慣れてきたようです。