Column コラム

Column

HOME//コラム//『ポロロ』と『タヨ』は韓国の子供たちに大人気のキャラクター!

韓国の暮らし 4【赤ちゃん・子育て・教育・学校・受験】

『ポロロ』と『タヨ』は韓国の子供たちに大人気のキャラクター!

投稿日:2021年5月4日 | 最終更新日:2025年10月8日

韓国で、子供たちに人気のキャラクターと言えば、断然、ポロロ、そしてタヨです。
ここではポロロとタヨをご紹介します。


目次 ▼

1 韓国の子供たちに一番人気のあるキャラクターは「ポロロ(뽀로로)」です。

マート(スーパー)では、どの売り場に行ってもポロロがいます。
ポロロはペンギンです。
東南アジアでは結構人気だそうです。

子供が身に着ける物はみんなポロロ

ジュースもポロロ

これは、日本でも売っていますよね。

女の子には「キティちゃん」も人気

韓国では「ミッキー」よりも「ミニー」よりも「トーマス」よりも「キティちゃん」よりも「ポロロ」

韓国のオリジナルキャラクターとして、こんなに大ヒットしたキャラクターはないくらいで、ポロロの作者は大金持ちになりました。
しかし、作者はひとりではなく、ふたつの会社の共同制作のような感じで、ふたつの会社のふたりの社長の共同著作権のようになっていました。はじめにこのキャラクターを作った時に、こんなにヒットするとは思わずに、いっしょに作って、その後大ヒットしたため、お金のからむ著作権や原作者認定を巡って裁判になりました。

2 タヨも人気のあるキャラクター

タヨのモデルは、ソウルの市内バスです。

ソウルの市内バスは、緑、青、黄色、赤、よっつに色分けがされている

緑は、ソウルを8エリアに分けたうちの、ひとつのエリア内を走るバス。青は、エリアをまたがって走るバス。黄色は、都心循環。そして、赤は、ソウル郊外とソウル市内を結ぶ急行バスです。
色分けされていますが、色にたいした意味はなく、バスに乗る時は、路線番号を見て乗ります。特に、青と緑と黄色は色分けの意味あるのかなあと思いますが、この色分けされたバスをモデルにしたキャラクターです。

ちびっこバス タヨ(꼬마버스 타요)

タヨは、主人公の青いバスの名前です。
これが、韓国の小さい子供たちにとても人気があります。そのため、子供たちに親しみを持ってもらおうと、バスに目と口をつけた、本当のタヨも走っています。このバスを見ると、小さい子供たちは、乗りたがります。

※ 韓国語を楽しく学んでみませんか?

楽しく韓国語を学ぶなら新大久保の韓国語教室ハングルちゃんにお任せください。
ハングルちゃんは
① 受講料が安い!
② 講師は全員韓国生まれ韓国育ちの優しい韓国人
③「話せるように」を目標とした会話中心の楽しいレッスン
④ 同じ質問何度でもOK! 覚えられない人のための教室
⑤ 防音設備の整った清潔な教室
体験レッスン無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
 

コラム一覧

監修者

監修者の写真

<出身大学>

新丘大学家庭教育学部

<略歴>

ソウル出身。韓国語教育が専門分野。2006年に来日し、2011年より韓国語教室ハングルちゃんの共同経営者兼主任講師。 生徒たちが積極的に参加しやすい雰囲気を作り、能力を最大限に引き出す指導スタイルが評判。

監修者の写真

内田 昌弘 (うちだ まさひろ)

韓国語教室ハングルちゃん代表

<資格>

通訳案内士韓国語(国家資格)
日本語教育能力検定
高等学校と中学校教員1種免許状(数学)

<出身大学>

京都大学農学部卒業

<略歴>

東京生まれ千葉県育ち。韓国在住(歴)15年、1996年から2006年までの11年間は、韓国最大規模の語学学校(YBM学院)にて日本語部門の教授部長。2011年6月に韓国語教室ハングルちゃんをスタート。