Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//韓国の刺青(入れ墨)事情

韓国の暮らし(10)【健康・性格・若者】

韓国の刺青(入れ墨)事情

投稿日:2021年3月29日 | 最終更新日:2023年10月25日

韓国でも、日本と同じで、刺青(入れ墨)というのは組織暴力団(やくざ)の代名詞でした。

目次 ▼

1 韓国で刺青というのは、元々いいイメージはありません。

日本と同じです。

組織暴力団(やくざ)の代名詞でした。

2 若者を中心に、この10年くらいで刺青のイメージが大きく変わりました。

最近は、タトゥーをした外国人も韓国にたくさん来るし、手首や腰のあたりに小さくおしゃれなタトゥーを入れる芸能人もいて、その影響は大きいです。

中高生たちの間に、おしゃれで刺青を入れる人が増えています。

他人と違う、ちょっとかっこいいことをしたがる年齢です。おしゃれと言っても、刺青を入れるのは、何十万ウォンもするので、そのお金を作るため、問題を起こす中高生たちもいて、社会問題化しています。

韓国では、刺青は医療行為のため、本来、刺青を入れられるのは医者だけです。

しかし、安く簡単に刺青を入れてくれる不法の業者がたくさんあって、中高生たちは、リスクの高い業者で刺青を入れています。警察は、そんな業者がたくさん摘発しているようですが、刺青業者がなくなるどころか、タトゥーを医療行為ではなく芸術行為として認めろとデモまで行われたりしました。

しかし、刺青は、一度入れると消せません。

友達に誘われて、あまり考えずに入れてしまい、後悔する人もいます。
教育現場で、刺青について、きちんと教えなければいけないとニュースなどで言っていますが、状況は変わっていないようです。

3 今では、大衆沐浴場(銭湯)へ行ってもスパへ行っても、けっこう見かけるようになりました。

韓国では、刺青をしていても、銭湯もスパもプールも問題なく入れます。

映画などでも、男性用サウナに全身刺青の組織暴力団(やくざ)が入って来たのを見て、一般の人たちが、怖くて慌ててサウナを出ていく場面がよくあります。

しかし、組織暴力団(やくざ)の場合は、他人を威圧する刺青です。

そのため、大衆沐浴場(銭湯)で、

全身刺青で他の客を威圧する行為をした場合、軽犯罪法で処罰できるようにしました。

しかし、実際は、なかなか逮捕は難しいため、全身刺青の組織暴力団(やくざ)は、大衆沐浴場(銭湯)への入場を自制するよう、警察が大衆沐浴場(銭湯)に張り紙などを貼って、呼びかけています。

4 組織暴力団の刺青かどうかは、全身の刺青か部分的な刺青かで区別します。

日本では、温泉でもスパでも、刺青を少しでもしている人は入場禁止ですよね。でも、観光で日本を訪れる外国人の中には、おしゃれで刺青をしている人も少なくありません。今や、韓国人にも、そのような若者が増えています。せっかく日本を楽しみに来た外国人を、がっかりさせるのは、とても残念なことだと思います。

日本も部分的な刺青はOKにしたほうがいいのではないか思いますが、

どうでしょうか?

※ 韓国語を楽しく学んでみませんか?

楽しく韓国語を学ぶなら新大久保の韓国語教室ハングルちゃんにお任せください。
ハングルちゃんは
① リーズナブルな料金システム
② 講師は全員韓国生まれ韓国育ちの優しい韓国人
③「話せるように」を目標とした会話中心のレッスン
④ 防音設備の整った清潔な教室
オンラインレッスンも可能です。

ブログ一覧