韓国の「合コン」「紹介ティン(ソゲティン)」について
日本では、好みの異性に出会う方法として合コンが一般的なようですが、韓国では、友達などに、自分と合いそうな、恋人のいない異性を紹介してもらって、1対1で会う「紹介ティン(ソゲティン)」のほうが多いです。
ここでは韓国の合コン、そして「紹介ティン(ソゲティン)」についてご紹介します。
目次 ▼
- ○ 1 日本の合コンを韓国ではミーティング(미팅)と言う
- ・韓国のミーティングは日本の合コンとはだいぶ違う
- ・パートナーを決めてパートナーと2人で食事をしたりお茶をしたりする
- ・パートナーになっても気が合わないことが多い
- ○ 2 1対1で会う「紹介ティング」をたくさんする
- ・紹介ティングで会って恋人になったり、結婚までいったりすることが韓国では多い
- ○ 3 まとめ
- ○ ※ 韓国語を楽しく学んでみませんか?
1 日本の合コンを韓国ではミーティング(미팅)と言う
日本でミーティングというと簡単な会議の意味ですが、韓国では合コンの意味です。
韓国のミーティングは日本の合コンとはだいぶ違う
〔画像出典 : SBSチャンネル〕
見知らぬ男女が4対4とか5対5で合うのは同じですが、韓国では、男性と女性が横に並んで向かい合って座り、ちょっと話をしたあと、
パートナーを決めてパートナーと2人で食事をしたりお茶をしたりする
パートナーを決める一番ポピュラーな方法は、男性が各自、自分の持ち物をひとつずつ出します。その時、誰の持ち物か女性にわからないようにしてまとめて出します。女性はそのうちのひとつを選び、その持ち物の男性とパートナーになるというものです。
パートナーになっても気が合わないことが多い
そのため韓国ではミーティングはあまり盛んではありません。
2 1対1で会う「紹介ティング」をたくさんする
「紹介ティング(소개팅・ソゲティン)」は、「紹介(소개・ソゲ)」と「ミーティング(미팅)」の合成語です。
友達などに、恋人のいない人を紹介してもらいます。友達は、お互いの性格や趣味をわかっているので、気の合う人と出会える可能性が高いです。
紹介ティングで会って恋人になったり、結婚までいったりすることが韓国では多い
〔画像出典 : MBNチャンネル〕
私の友達 紹介ティング(내 친구 소개팅)
世話になった先輩や友人に「恋人できるまで、何回でも紹介ティングしてあげるよ」なんてこともけっこうあります。
3 まとめ
最近は「マッチングアプリ」で出会いを求める人が多くなっています。
事情は日本と同じです。
それでも「紹介ティング」のほうがいい人に会えると感じている人が多いのも事実です。
出会いは、人それぞれの感性ですね。
※ 韓国語を楽しく学んでみませんか?
楽しく韓国語を学ぶなら新大久保の韓国語教室ハングルちゃんにお任せください。
ハングルちゃんは
① リーズナブルな料金システム
② 講師は全員韓国生まれ韓国育ちの優しい韓国人
③「話せるように」を目標とした会話中心のレッスン
④ 防音設備の整った清潔な教室
体験レッスンは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
監修者

<出身大学>
新丘大学家庭教育学部
<略歴>
ソウル出身。韓国語教育が専門分野。2006年に来日し、2011年より韓国語教室ハングルちゃんの共同経営者兼主任講師。 生徒たちが積極的に参加しやすい雰囲気を作り、能力を最大限に引き出す指導スタイルが評判。

内田 昌弘 (うちだ まさひろ)
韓国語教室ハングルちゃん代表
<資格>
通訳案内士韓国語(国家資格)
日本語教育能力検定
高等学校と中学校教員1種免許状(数学)
<出身大学>
京都大学農学部卒業
<略歴>
東京生まれ千葉県育ち。韓国在住(歴)15年、1996年から2006年までの11年間は、韓国最大規模の語学学校(YBM学院)にて日本語部門の教授部長。2011年6月に韓国語教室ハングルちゃんをスタート。