韓国で過去最高のヒット映画は1761万人を動員しました。
韓国の、歴代最高の観客動員映画は、『명량』という、「壬辰倭乱」を扱った映画です。
「壬辰倭乱」、つまり、16世紀の豊臣秀吉侵略軍を打ち負かした話です。

2014年の夏に公開され、最終的に、1761万人が、映画館でこの映画を見ました。
韓国の全人口5000万人の35%以上が見た計算です。
しかし、この映画は、15歳以上観覧可能な映画ですし、
お年寄りも映画館にはあまり行きませんから、
実際には、お年寄りや子供を除いた、20代から40代の、ほぼすべての韓国人が、
映画館に行った計算になります。
それだけ、韓国では、映画が人気がありますし、
また、韓国では、流行に乗らないで生きるのが難しいこともあります。
ちなみに日本記録は、2001年に公開された
『千と千尋の神隠し』の2350万人だそうです。
全日本人の18%以上が、映画館に見に行った計算です。
韓国では、映画館は、本当にあちこちにあります。
小さな地方都市でも、ひとつやふたつ、必ずあります。
韓国で映画を見るというと、だいたいみっつの映画館のどれかに行きます。
一番多いのは、CGVです。

CGVはサムソン系列です。そのせいか強いです。
次は、ロッテシネマです。

そして、MEGABOXです。

市場占有率は、大雑把に、CGVが45%、ロッテシネマが35%、
MEGABOXが20%です。
韓国は日本に比べると映画が安いです。
というより、日本が高すぎるように思います。
韓国では、2D映画だと、8000ウォン~10000ウォンくらいで、
3D映画だと、プラス2000ウォンくらいです。
そして、조조할인(早朝割引)と言って、午前中の一番早い映画が割引になります。
早朝割引だと6000ウォンくらいです。
また、韓国の映画館には、カップル席があるところもあります。
デートと言えば、やはり映画です。

最近のカップル席は、どんどんゴージャスになっています。

中には、カップル席だけの、カップル専用のシアターもあります。

2人だけの世界になれます。
韓国で時間があったら、映画を見てみるのは、いかがでしょうか?
「壬辰倭乱」、つまり、16世紀の豊臣秀吉侵略軍を打ち負かした話です。

2014年の夏に公開され、最終的に、1761万人が、映画館でこの映画を見ました。
韓国の全人口5000万人の35%以上が見た計算です。
しかし、この映画は、15歳以上観覧可能な映画ですし、
お年寄りも映画館にはあまり行きませんから、
実際には、お年寄りや子供を除いた、20代から40代の、ほぼすべての韓国人が、
映画館に行った計算になります。
それだけ、韓国では、映画が人気がありますし、
また、韓国では、流行に乗らないで生きるのが難しいこともあります。
ちなみに日本記録は、2001年に公開された
『千と千尋の神隠し』の2350万人だそうです。
全日本人の18%以上が、映画館に見に行った計算です。
韓国では、映画館は、本当にあちこちにあります。
小さな地方都市でも、ひとつやふたつ、必ずあります。
韓国で映画を見るというと、だいたいみっつの映画館のどれかに行きます。
一番多いのは、CGVです。

CGVはサムソン系列です。そのせいか強いです。
次は、ロッテシネマです。

そして、MEGABOXです。

市場占有率は、大雑把に、CGVが45%、ロッテシネマが35%、
MEGABOXが20%です。
韓国は日本に比べると映画が安いです。
というより、日本が高すぎるように思います。
韓国では、2D映画だと、8000ウォン~10000ウォンくらいで、
3D映画だと、プラス2000ウォンくらいです。
そして、조조할인(早朝割引)と言って、午前中の一番早い映画が割引になります。
早朝割引だと6000ウォンくらいです。
また、韓国の映画館には、カップル席があるところもあります。
デートと言えば、やはり映画です。

最近のカップル席は、どんどんゴージャスになっています。

中には、カップル席だけの、カップル専用のシアターもあります。

2人だけの世界になれます。
韓国で時間があったら、映画を見てみるのは、いかがでしょうか?
目次
韓国で過去最高のヒット映画は1761万人を動員しました。
アカデミー賞受賞作の「パラサイト」も、ディズニー映画の「アナと雪の女王2」も、観覧客数1000万人を超えるヒット映画ですが、過去最高は、1761万人がみた「壬辰倭乱」の映画です。