Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//韓国の教会事情、日本人のイメージとはだいぶ違います。

韓国の暮らし(09)【余暇・宗教・映画・ペット・鳥】

韓国の教会事情、日本人のイメージとはだいぶ違います。

投稿日:2019年12月5日 | 最終更新日:2023年10月25日

韓国には、たくさんの教会があって、人口の3分の1以上がクリスチャンと言われていますが、日本人が考える「敬虔なクリスチャン」とはだいぶ違います。

目次 ▼

1 人口の3人に1人以上がキリスト教徒と言われています。

次が仏教徒で、人口の20%程度と言われています。

12月25日のクリスマスは祝日です。

2 カトリックは天主教(천주교)、プロテスタントは基督教(기독교)と言います。

プロテスタントは改新教(개신교)とも言います。そして、プロテスタント教会の人をクリスチャン(크리스찬)と言います。

カトリックの教会を聖堂(성당)、プロテスタントの教会を教会(교회)と言います。

韓国では、教会というのはプロテスタントです。カトリックでは教会と言いません。

神父(신부)がいるのはカトリック、牧師(목사)がいるのはプロテスタントです。

これは日本も同じです。

神様をハナニム(하나님)と言います。

ハナ(하나)はひとつ、ニム(님)は様です。

3 人口比の教会の数は世界一です。

カトリックでは、信者や神父が勝手に新しい聖堂を建てることはできません。エリアごとにひとつずつです。しかし、プロテスタントでは、自由に教会を建てることができます。韓国のあちこちにある教会は、ほとんどがプロテスタントの教会です。プロテスタントの中にもいろいろな派があって、それぞれが勝手にどんどん教会を建てるので、韓国は教会だらけになりました。

すぐ隣にみっつもよっつも教会があることがあります。

夜、高いところから街を見ると、教会の十字架だらけです。

4 信者は、教会へお祈りをしに行きます。

犯した罪を許してもらったり、天国に行くためです。

日曜日には礼拝に行きます。

これは、行かなければなりません。仕事で行けない人は、平日の早朝礼拝に行きます。でも、遊びの用事でサボるのはだめです。

プロテスタント教会の中には、現実的なお願いをしに行く所も多いです。

「お金持ちになりたい」とか「いい大学に入りたい」とか「成功したい」とかです。何か困ったことがあったり望みがある時に、教会で神様にお願いします。静かに祈ってお願いしたり、大きい声を出してお願いしたりします。
「本気で大きい声で伝えないと神様に届きません」と言って、みんなで大声でお願いする教会もあります。

5 教会では、困っていたら、いろいろな面で助けてくれます。

お金でも仕事でも生活関係でも、いろいろ助けてくれます。それで、困って困ってどうしようもなくて、教会へ行って助けてもらって、そのあと教会の信者になることも多いです。

特に、海外の教会は、互助会のような面があるところも多いです。

移民などで見知らぬ土地へ行った時、まず教会に行くケースも多いです。本当には信じていないけど、信者になって教会の人間関係などで助けてもらって、現地の生活を順調にスタートさせたりします。

6 新大久保にも、韓国人の教会がたくさんあります。

日本に1人で勉強に来たら、はじめは友達もいなくて寂しいです。そんな人たちを勧誘するため、日本語学校の入学式や新大久保駅には、いろいろな教会の人が声をかけて誘っています。
新大久保駅で、なんか勧誘しているみたいだなあ、と思ったら、まず、教会と思って間違いないです。中には、怪しい教会もありますけど。

7 プロテスタント教会では、給料の10%くらいを教会に寄付します。

だから、信者が少なくても教会はお金がありますし、信者の多い教会には、すごいお金があります。

聖堂(カトリック)も寄付を求められますが、自由な意思で寄付をします。

教会(プロテスタント)のように、きつくありません。

お金が多い教会は、土地を買って立派な教会を建てます。

その時、銀行などから土地を担保にお金を借りることが多いです。そのため、景気が悪くなると大変です。

信者たちから予定通りの収入が教会に入らなくなると、簡単につぶれてしまいます。

新しくて大きくて立派に見える教会が、景気の悪化であっさりつぶれたりしています。
普通のオフィスビルなら、売ろうと思えば売れますが、教会の建物を買う一般人はいませんから、教会はすぐ不渡りになります。

※ 韓国語を楽しく学んでみませんか?

楽しく韓国語を学ぶなら新大久保の韓国語教室ハングルちゃんにお任せください。
ハングルちゃんは
① リーズナブルな料金システム
② 講師は全員韓国生まれ韓国育ちの優しい韓国人
③「話せるように」を目標とした会話中心のレッスン
④ 防音設備の整った清潔な教室
オンラインレッスンも可能です。

ブログ一覧