Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//韓国人の漢方薬好きを韓国人視点で紹介します。

韓国の暮らし(07)【病院・病気・薬】

韓国人の漢方薬好きを韓国人視点で紹介します。

韓国では、西洋医学と東洋医学は、どちらが優れているということではなく、どちらもそれぞれ役割の違う、人間生活に必要な重要な医学だと考えます。

漢方薬のことを韓国語でハニャク(한약)と言います。漢字で書くと「漢薬」ですが、最近は「韓薬」と書くようになりました。どちらも発音は同じです。

漢方薬を処方してくれる所は、ハニウォン「漢医院/韓医院(한의원)」か、ハニャクパン「漢薬房/韓薬房(한약방)」です。「漢医院/韓医院」は、針治療もしてくれる東洋医学の病院で、「漢薬房/韓薬房」は漢方薬の薬屋です。どちらも韓国にはたくさんあります。

そして、東洋医学の病院、「漢医院/韓医院(한의원)」の医者をハニサ「漢医者/韓医者(한의사)」と言います。

目次

漢方薬はとてもポピュラーです。日本よりずっと身近な存在です。

韓国では漢方薬がとてもポピュラーです。薬の半分は漢方薬、というくらいです。
例えば、「最近なんか疲れやすくなって」と言うと、「じゃ、漢方を処方してもらったほうがいいですよ」というのが普通の韓国人の反応ですし、女性が結婚すると、普通母親が妊娠しやすくなる漢方を処方してもらいます。「虚弱体質だ」とか「汗かきだ」「生理痛がひどい」「冷え性だ」等々、体質改善をするときは漢方薬です。最近はダイエットのための漢方薬もありますし、子供用の漢方薬もあります。
漢方薬は、風邪などをすぐに治してくれる薬ではなく、風邪にかかりにくい体を作ってくれる薬です。

鍼(針治療)もポピュラーです。

漢医院では鍼も行います。ちょっと肩が凝って痛いなあ、という時、針治療をしに行きます。

韓国人で漢方薬にお世話になったことがない人はいません。でも、鍼はやったことない人も多いです。なんか怖そうですよね。
私も怖そうで、30歳くらいまで、やったことがなかったのですが、ある時、右肩が痛くて痛くて腕が上がらなくなりました。仕事をするのも困るので、母に連れられて仕方なく漢医院に行きました。
右肩が上がらないと言うと、漢医師が、太い針を右肩に刺しました。びっくりしましたが不思議と痛くなかったです。そして、痛くない左肩にも刺しました。「左は大丈夫です」と言うと、「左右均等にやらなきゃだめなんだ」と言われ、とにかくじっとしていました。
そして、針を抜いたあと、「腕を上げてみて」と言われました。無理だと思いながら、そ~っと腕を上げてみると、不思議なことに、ぜんぜん痛みを感じずに上げることができました。本当にびっくりでした。
今は鍼を信じています。

韓国の漢医院に一度行ってみてください。

日本にも鍼はありますし漢方薬もありますが、韓国語が少しできるなら、韓国で漢医院に一度行ってみるといいと思います。
タイに行ったら、タイマッサージを必ず受ける人も多いですし、台湾に行ったら足裏マッサージを受ける人も多いです。韓国行って漢医院に行ってもいいんじゃないですか?
もし、体の調子が悪くて「今度の旅行はどうしようかな」と思ったら、迷わず韓国行って、空港から漢医院に直行してください。鍼と漢方薬で元気になって帰れるはずです。

漢医院では、まず「診脈」という脈を取ります。

漢医院では、まず、手首の外側あたりの脈を左右取ります。これを診脈と言います。これで体の調子がすべてわかります。

以前、漢医院へ行った時ですが、父は、「この3か月の間に精神的なショックを受ける出来事がありましたね」と言われました。当たってました。
その時、私も診脈を取りましたが、特に問題ないと言われました。そんなはずないのですが…。

診脈を上手に取れるかどうかで、いい韓医者かどうか判断されます。

実家の近くの漢医院です。

ここは、新しいのできれいです。漢医院と言っても、特段、変わったところはありません。

院長が漢方薬を作っていました

漢医者は、患者の診断をして、漢方薬を作って、針治療をします。針治療はだいたい保険が利くので安いです。

漢方薬は宅配で届けます。

漢方薬は作るのに時間がかかるので、ビニールパックに入れたものを箱に入れて、あとで宅配で届けます。漢方薬は保険が利かないものが多くて高いです。ひと箱で20万ウォンくらいになります。

為替レートは、平均すると、だいたい100円=1000ウォンです。

漢医師は人気の職業です。

韓国では、漢方薬は値段が高いため、漢医者は儲かると言われていて、人気のある職業です。
韓国で漢医者になるには、大学の漢医学部に行って6年勉強します。そして、そのあと難しい国家試験があります。大学によって、レベルの高い大学、そうでない大学がありますが、一番有名なのはソウルの慶熙(경희)大学です。もちろん、一般の医者になるほうが大変ですが、薬学部や獣医学部などよりもレベルは高いです。ですから、地方の大学の漢医学部でも、けっこう高いレベルです。韓国では、獣医は医者だと考えませんが、漢医者は医者だと考えます。日本とちょっと違います。
漢医者なら、結婚対象として女性の人気も高いです。特に、慶熙大学出身の韓医者なら相当なものです。

漢方薬ダイエットの有名医院でぜひ試してみてください。

ダイエット用の漢方薬は食欲を抑える働きをします。食事の30分前に飲むと、食欲がなくなるため食べる量が減ります。最低限必要な量や栄養だけを補給して、食べないことでダイエットをします。食欲がなくなるので、無理せずダイエットができます。私も若い時には、この方法ですぐに3~4キロやせました。

漢医院へ行けば、どこでもダイエット用の漢方薬を処方してくれます

漢医院へ行けば、どこでもダイエット用の漢方薬を処方(처방)してくれますが、ダイエットなら、ダイエット専門のイルメク漢医院(일맥한의원)が有名です。
テレビで、実際に試して、やせる様子も出て、知名度が高いです。韓国内に24か所あるので、旅行中の滞在場所の近くに、だいたいあるはずです。ソウルなら江南(강남)駅や明洞(명동)駅の近くにあります。釜山なら西面(서면)駅の近くにあります。

体に合う漢方薬を処方してくれます

電話で予約をして、予約の時間に行くと、まず、韓医師の診察があります。診脈をみて体の調子を調べます。いくつか質問して体に合う漢方薬を処方します。韓国の漢方薬は、抽出液(탕)が一般的です。。

イルメク漢医院ではタブレットもあります。

抽出液は、頼んでからできあがるまで時間がかかりますが、タブレットならその場でもらえます。
抽出液は、その人の体質に合わせて処方するので効果が高いですよと、たいていは抽出液を勧められるのですが、抽出液のほうが値段が高いです。時間があったら、そのほうがいいと思いますが、短期の旅行では難しいかもしれません。

このごろは、電話での簡単診察も可能なようです。

電話相談で処方して、即日宅配発送もしているようですから、短気の旅行ではいいですね。
でも、できれば、ちゃんと診脈を診てもらったほうがいいと思います。

ブログ一覧